fc2ブログ

これからの事など

66619282-CBE0-4BB0-B79B-C1D0B3263D59.jpeg

Websiteでもご報告させて頂いているように、
政府による緊急事態宣言を受けて、
新宿ピットインは4/7~5/6を臨時休業とし、
4/28~5/6に開催が予定されていた
“Golden Week Special 2020”も公演中止となりました。
大変残念です。
私は5.2(土),3(日)の2days出演の予定でした。
楽しみになさっていた皆さま、誠に申し訳ありません。
詳細はこちら
  • http://www.pit-inn.com/

  • 東京藝大の授業も4月は無く、5.11(月)開始予定となりました。
    私の講義もこの日に始まります。
    本当にイレギュラーな状況となっております。
    ちなみにですね、講義名が今年から変わりまして
    「ジャズ・コンテンポラリー・アンサンブル」となりました。
    昨年までの「ジャズ・フュージョン・アンサンブル」よりは
    格好良いと思うのですが、どうでしょうねww
    私が頼んで変えて貰ったのです♪
    内容は昨年に引き続き、いわゆる「耳コピ」
    譜面に頼るのではなく、耳でフレーズをコピーして
    臨機応変に一緒に演奏していきます。
    アドリブの“感覚”を身体で憶えていって貰えればと思います。
    5月に皆元気に出て来て貰えれば嬉しいです。

    6月も、まだインフォ出来ない素敵なコンサートなどが有り、
    7月8月になると、延期になったライブ・コンサートの
    リターンマッチなども予定されてます。

    そんな中で、以下の公演は既に発表されおり
    チケットも発売中なので掲載しておきますね。

    6B14D759-F99D-4C1B-9469-2871F1906FE0.jpeg

    6.26(金) MAPLEHALL 30th Anniversary
    “本多俊之 featuring Special Saxophone Quintet&Piano”
    【会場】相模原メイプルホール
  • https://maplehall1990.storeinfo.jp/posts/7806513
  • 【出演】
    本多俊之(Ss,As),國末貞仁(Ss,As),彦坂眞一郎(As), 波多江史朗(Ts)
    大石将紀(Bs),本多尚美(Pf)
    開場19:00 開演19:30
    【主催・お問合せ】 メイプルホール
    042-751-5011 maple.sagamihara@gmail.com
    チケットご購入方法はこちら
  • https://maplehall1990.storeinfo.jp/pages/3144775/static

  • 相模原のメッカ、メイプルホール30周年を祝して
    トルヴェール・クヮルテット、クワチュール・ベー、
    カルテット ・スピリタス etc. から凄腕達が駆けつけてくれます。
    選抜オールスター・チーム♪ww
    まさにサックス・アンサンブルの醍醐味であります!
    さらにこの日、私めがアレンジした
    Sax5+Pfアンサンブル仕様楽譜が発売されます。
    あのジョン・コルトレーンの名曲「GIANT STEPS」そして
    映画“マイ・フェア・レディ”から「MY FAIR LADY MEDLEY」の2曲♪
    ライブ.コンサートなどでこれまでも大評判のピースで、
    出版の要望を強く頂いていたスコアです。
    勿論当日も演奏され、即売も予定されてます。
    是非お越し頂ければ嬉しいです。


    このウィルス状況の出口が早く見えたいですね、
    そして早い終息を願って止みません。
    皆さまもどうかご自愛なさって下さい。

    次回で!

    ピットインご報告は次回で!

    あとちょっとだけお待ち下さいまし。

    よろしくお願いしま〜すm(_ _)m

    9.15(日)当日券販売は有りません

    本日9.15(日)Sax Summit@音楽の友ホール公演、

    生憎の荒天ですが、現在キャンセルは出ておりません。

    当日券販売は無しとさせて下さいませ。

    誠にどうもありがとうございました!
    プロフィール

    本多俊之

    Author:本多俊之
    本多俊之 Official Blog へようこそ!

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    リンク
    カテゴリ
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR