SMILE! マスタリング

ビクター・スタジオのフレア212で、
SMILE!のマスタリングをしてきました。
CD発売(10/15)、コンサート(10/30)と
もう決まっているのに、
まだ作業しているのです。
これで最後です。
マスタリングとは、CDプレス用の原盤(マスター)を作る事ですが、
その際、各曲のレベル、印象を揃えたり、曲間を決めたり、
最後の包括的なお化粧を施す、大変重要な作業なのです。
そこにも匠が存在します。

向かって私の左が
マスタリングの匠、袴田氏。
最初の写真に有る、Hakkamanとは
彼のニックネームなのですね。
感性が本当に素晴らしく、的確なのです。
「よなよなペンギン」でもお世話になりました。
私の右斜め後ろは、
以前にも登場して貰った、レコーディングの匠、菊地氏。
両匠に囲まれて、至福の時でございました。
SOUNDS GREAT!!