諸々、ライブ、日食 etc.
5/21(月)の金環日食凄かったですね!
私は張り切って朝5時頃から、しまい込んであった天体望遠鏡を引っぱり出し、
日食に備えて、太陽フィルターなどを装着しておりました〜。


その天体望遠鏡の覗き口にiPhoneのレンズを押し当てて撮ったのがこれ。
レンズと覗き口のサイズがちょうど良い具合にフィットしたようです。
この日の夜は銀座スウィングで
シーン・オブ・ジャズ(石井 彰:p 安カ川大樹:b 大坂昌彦:dr)に
ゲストで入りました。
とて〜も格好良いジャズでした!ドラムスの大坂くんとは一年振りくらいかな。
やっぱり素晴らしいです!
ベースの安カ川くんとは今回初めて。
何て安定したプレイなんだ!川村竜くんの先生なのです。
生憎写真を撮り忘れてしまいました、反省。
お越し頂いた皆々さま、ありがとうございました〜!
5/24(木)は名古屋ブルーノートで
櫻井哲夫くんのジャコ・トリビュート・バンドでした!

向かって左から、新澤健一郎くん(key)、櫻井哲夫くん(b)、平陸くん(ds)、
私、そして菰口雄矢くん(g)の面々。
ドラムスの平陸くんは今回初めて!まだ十代〜!
そうです、今年1月のモーションブルーの時に聴きに来てくれてた彼です。
いやはや凄い奴がまた出て来たのだ!!
お越し頂いた皆々さま、ありがとうございました〜!
ライブの翌日5/25(金)は名古屋高裁に出向きました。

大勢の支援者と報道陣。
この日午前10時は、1961年に起きた名張毒ぶどう酒事件の再審成るか、という瞬間でしたが、
残念ながら棄却されました。
ご存知の方も沢山いらっしゃると思います、いろいろな意見も有ると思います・・・・。
あの東海TV報道チームが
渾身の力を込めて、この事件のドキュメンタリードラマを製作中です。
音楽を担当させて頂きます。
映画化も予定、詳細はまた後日改めて。
多くの方に是非ご覧頂きたいと思っております。
私は張り切って朝5時頃から、しまい込んであった天体望遠鏡を引っぱり出し、
日食に備えて、太陽フィルターなどを装着しておりました〜。


その天体望遠鏡の覗き口にiPhoneのレンズを押し当てて撮ったのがこれ。
レンズと覗き口のサイズがちょうど良い具合にフィットしたようです。
この日の夜は銀座スウィングで
シーン・オブ・ジャズ(石井 彰:p 安カ川大樹:b 大坂昌彦:dr)に
ゲストで入りました。
とて〜も格好良いジャズでした!ドラムスの大坂くんとは一年振りくらいかな。
やっぱり素晴らしいです!
ベースの安カ川くんとは今回初めて。
何て安定したプレイなんだ!川村竜くんの先生なのです。
生憎写真を撮り忘れてしまいました、反省。
お越し頂いた皆々さま、ありがとうございました〜!
5/24(木)は名古屋ブルーノートで
櫻井哲夫くんのジャコ・トリビュート・バンドでした!

向かって左から、新澤健一郎くん(key)、櫻井哲夫くん(b)、平陸くん(ds)、
私、そして菰口雄矢くん(g)の面々。
ドラムスの平陸くんは今回初めて!まだ十代〜!
そうです、今年1月のモーションブルーの時に聴きに来てくれてた彼です。
いやはや凄い奴がまた出て来たのだ!!
お越し頂いた皆々さま、ありがとうございました〜!
ライブの翌日5/25(金)は名古屋高裁に出向きました。

大勢の支援者と報道陣。
この日午前10時は、1961年に起きた名張毒ぶどう酒事件の再審成るか、という瞬間でしたが、
残念ながら棄却されました。
ご存知の方も沢山いらっしゃると思います、いろいろな意見も有ると思います・・・・。
あの東海TV報道チームが
渾身の力を込めて、この事件のドキュメンタリードラマを製作中です。
音楽を担当させて頂きます。
映画化も予定、詳細はまた後日改めて。
多くの方に是非ご覧頂きたいと思っております。