fc2ブログ

アンサンブル萌え\(^o^)/

9月10月はまさにアンサンブル月間でした♫
ちょいと遡って・・
櫻井哲夫氏の、ジャコパストリアス・バンド@ブルーノート東京(9.21)はスペシャルメンバー!
151026blg1.jpg
写真向かって左から野力奏一(Pf&Kb)、渡辺香津美(Gt)、櫻井哲夫(B)、
沼澤尚(Ds)、私、カルロス菅野(Per)の各氏。
ジャズ系セッションではありますが、ジャコ、ウェザーリポートのレパートリーが中心だけに
アンサンブルがかなり大事♫
さらに今回はスペシャルメンバーなので、
同じ譜面を使っていても解釈がいつもと違ったりして
超刺激的(≧∇≦)最高にヒップで最高にホットでした!

GREETINGS関西公演(10/3@大阪大谷中高学園祭&ロイヤルホース、10/4@和歌山安養寺)は
アルバムからの精鋭部隊!
151026blg2.jpg
共演した吹奏楽サックス隊有志&スタッフの皆さんと安養寺本堂にて。
最前列中央がご住職の長谷川義則氏。
メンバーは前から3列目に居ますね。
向かって左より山浦雅也、松原孝政、本多尚美、田中靖人、私、國末貞仁(一番右)の各氏。
今回初コラボした「マルサの女」 、クールでしたよ!
大谷中高でも吹奏楽部&ギターマンドリン部の皆さんと共演♫アンサンブルを楽しみました(^^)

WHYジャズ楽団2days(10/11@岐阜県図書館、10/12@名古屋jazz inn LOVELY)は、
怪物ドラマー森山威男氏と共にゲスト参加。
通常のフルバンドサウンドとは一味も二味も違う弩級アンサンブルでした!♫
写真を撮り忘れました、ゴメンナサイm(_ _)m

100人からの有志が集う「吹奏楽ポップス演奏会in四日市2015」
(10/17@四日市あさけプラザ)
遠くは横浜からの遠征組もいらしたり、皆さん物凄い熱気!
151026blg3.jpg
大編成、小編成、いろいろなアンサンブルが楽しめました。
中でも若手サックス奏者(と言うかまだ中学1年になったばかりなので超若手!)
杉山恭子ちゃんを交えたサクソフォン四重奏での"GREETINGS"♫良かったよ〜(^。^)

長崎創成館高等学校吹奏楽部第20回定期演奏会(10/25@諫早文化会館大ホール)は、
ユーフォニアムの名手外囿 祥一郎氏と共にゲスト参加。
151026blg4.jpg
ダブルフロントで演奏した「ガブリエルのオーボエ」
(映画"ミッション"のテーマ、モリコーネ作曲)はシビレました(≧∇≦)
そしてサックスセクション有志と共に、
久しぶりに"家族ゲーム"のオリジナルサントラ版「遊戯」を演奏しました。
皆さん先代(と言ってもまだ2年だよネ)から引継いて練習してたそうで、
さすが凄い完成度!素晴らしかった!

一緒に音楽した皆さま、
そして聴きにお越し頂いた皆々さま、ありがとうございました!!

この後本多は台湾へ、
作曲家の真島俊夫氏指揮による台北シンフォニック・ウィンド・オーケストラに
チーム日本で参加します。
詳細情報はこちら。
  • http://www.tso.gov.taipei

  • ご報告はまた次回^ ^
    ではでは~♫

    プロフィール

    本多俊之

    Author:本多俊之
    本多俊之 Official Blog へようこそ!

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    リンク
    カテゴリ
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR