fc2ブログ

ピットイン3days♪ 7月

今年もやります!ピットイン3days〜\(^o^)/

167omote500.jpg

7.22(金)
Featuring Trouver Quartet & Piano
本多俊之、須川展也、彦坂眞一郎、新井靖志、田中靖人 (以上Sax)
本多尚美(Pf)

7.23(土)
Featuring Jazz Masters
本多俊之(Sax)、ジョージ大塚(Ds)、古野光昭(B)、野力奏一(Pf)

7.24(日)
Featuring Jaco Tribute
本多俊之(Sax),櫻井哲夫(B)、新澤健一郎(Kb)、平 陸(Ds)

ピットインにてチケット(予約可、開場時優先入場整理番号付)
絶賛前売り中!
【会場・お問い合わせ・予約】
新宿ピットイン ☎03-3354-2024 shinjuku@pit-inn.com
  • http://www.pit-inn.com/

  • 演奏する曲などをあれこれ考えてま〜す^o^

    初日7.22はトルヴェール・クヮルテットとのセッション♪
    「Greetings」「家族ゲームMedley」などは勿論ですが、
    久々に「Saxophne Paradise」、新アレンジで「Spain」「Jurassic Park」
    そして須川氏から委嘱された、
    映画”My Fair Lady”のメドレーなんかも演れたら良いなあ。

    中日7.23はジャズ・マスターズとのセッション♪
    ジョージ大塚氏は私の音楽師匠!そしてこの巨匠方をお迎えして去来するのは、
    やはりあの人、アルトの名匠Phil Woods氏。そしてあの名盤
    「THE JAPANESE RHYTHM MACHINE」♪
    ジャケットはこれネ、多分以前にも載せたけど再up〜♪
    16623woods250.jpg
    大塚氏、古野氏は共にこの名演をを支えたのです。
    Woods氏は残念ながら昨年9月に83歳で亡くなられました。
    氏に因んで「Windows(チック・コリア作)」「Doxy(ソニー・ロリンズ作)」
    そしてバラードの名曲(このアルバムにWoods氏の名演過ぎる名演が有ります!)
    「Spring Can Really Hang You Up The Most」も演りたいな。
    (タイトル長い〜(≧∇≦))

    最終日7.24はジャコ・トリビュートとのセッション♪
    ご存知 櫻井哲夫くん率いるジャコ・トリビュート・バンドを支える面々!
    自他ともに認めるザヴィヌル博士新澤くん、頼りにしてまっせ(-_^)
    平陸くんはGENERATIONS from EXILE TRIBEのツアーの合間を縫っての参戦、
    何だか超絶グルーヴの予感!!
    ジャコと言えばウェザー・リポート♪
    名曲「Birdland」「Black Market」辺りは外せないよね〜。
    ウェイン・ショーターの「Beauty and the Beast」も良いな。
    私めの「マルサの女」をこの顔合わせで演ったらどんなになるんだろう・・・
    などと、もうメチャメチャ楽しみ!
    ジャコさまと私めの写真も再upしちゃいます♪
    16623jaco300.jpg
    (ジャコさま31歳の時です)

    皆さまのお越しをお待ちしております\(^o^)/

    プロフィール

    本多俊之

    Author:本多俊之
    本多俊之 Official Blog へようこそ!

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    リンク
    カテゴリ
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR