fc2ブログ

レポート「JAZZ in 藝大 2022」

つのだ☆ひろ氏、渡辺香津美氏
2大レジェンドお迎えしての「JAZZ in 藝大 2022」
ご報告です。
【会場】奏楽堂(東京藝術大学校内)
【日時】9月10日(土)
【出演】
本多俊之(Sax)、つのだ☆ひろ(Dr,Voc)
渡辺香津美(Gtr)、大橋晃一(Cond)
栃本浩規(Tp)、古賀慎治(Tb)
東京藝大スペシャルウィンドオーケストラ
竹岡きなり(B)

prog470.jpg

当日のプログラムです、洒落てます。
日本画家山田雄貴氏の作品
「太古図-ティラノサウルス」がデザインされていて、
恐竜愛を感じますですネww

セットリストです

seri470.jpg

1部はレジェンドとのコンボ演奏♪
ベースの竹岡きなりは現役4年在学中。
この巨匠たちとのプレッシャーに負ける事なく
よく頑張りました、天晴れ!
2部は東京藝大スペシャルウィンドオーケストラとの大編成演奏♪
今年私めは指揮はご遠慮申し上げましたww
昨年「とても分かりにくい」との大評判だったもので・・フハハ(汗)
2部の2曲目に予定していた「TWILIGHT」は指揮予定だったのですが、
そんな訳でやる事が無くなってしまい、ボーッと立っているのも何なので、
この曲を2部の頭にして私は登壇せず、
指揮の大橋晃一氏とウィンドオケのみで登場・演奏♪
これが大正解!大変素敵でした。
つのだ☆ひろ氏は「YOU ARE THE SUNSHIN OF MY LIFE」で
渡辺香津美氏は「BLACK STONE」でこのオケに合流♪
もう感涙ものでした!
そしてアンコールは全員参加しての
ビートルズのナンバーから「GET BACK」、
必然的にツイン・ドラムス、
大興奮・大団円のうちにコンサートは終了しました。

470JAZZ1.jpg
470JAZZ2.jpg
470WiND1.jpg
470WIND2.jpg
©東京藝術大学演奏藝術センタ―/撮影:横田敦史

今回は出演予定だった須川展也氏に、
新型コロナウィルス感染症の陽性が確認されて降板するなど、
開催が危ぶまれる場面も有りました。
しかし学生諸君、先生方、ゲストの方々、学校スタッフ、
そして急遽指揮でご出演頂いた大橋晃一氏、
皆で力を合わせ、その凄まじいチームワークが
コンサートを開催へ導いたと言っても過言では有りません。
関係者の皆さん全てに拍手を贈らせて頂きたいと思います。

そしてご来場頂いた皆々さまの熱い熱いご声援に、
出演者一同背中を強く強く押して頂きました。

誠にありがとうございました!!



プロフィール

本多俊之

Author:本多俊之
本多俊之 Official Blog へようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR